あー今年もおしまい。
どんな年だったか。
残念ですが、辛かった…
いろんなことに我慢する一年でした。
いいことももちろんたくさんあったはず。
だけど辛いこと、ものすごく深く考えてしまうことのほうが断然多かった。
そんな印象が強い一年でした。
29日が仕事納めだったのですが
さまんさのストレスへの弱さをとても感じた日でした。
クレームがあったんですが
さまんさがよかれと思って言ったことが
「不誠実な対応された」
ととられてしまったんですな。
よくあることだということは分かってるんですが
本部から送られてきたクレームファックスを読んでいるとき
もーいやだ
って気分になり
その後、吐き気と
血の気が、さーっとひくのを感じて
周りの音がどんどん聞こえなくなっていった。
そして立ってられなくなった。
うそみたいだけど、ほんとの話。
あーストレスかぁ…
と思うと
なんて弱い人間なんだろうって気分でいっぱいになった。
結局早く帰るつもりだったのに、このクレーム処理のおかげで遅くなってしまい、大学時代の部活の先輩たちとの忘年会にも出られず…
あーあー
いやな仕事納めとなってしまいました。
ちゃんちゃん。
来年はいい年にしたいなぁ。
なるかなぁ。
このネガティブ思考をどうにかせねば。
ですな。
やっぱり実家は
広くて
ご飯がおいしくて
テレビがでかくて
さいこー
ふー
どんな年だったか。
残念ですが、辛かった…
いろんなことに我慢する一年でした。
いいことももちろんたくさんあったはず。
だけど辛いこと、ものすごく深く考えてしまうことのほうが断然多かった。
そんな印象が強い一年でした。
29日が仕事納めだったのですが
さまんさのストレスへの弱さをとても感じた日でした。
クレームがあったんですが
さまんさがよかれと思って言ったことが
「不誠実な対応された」
ととられてしまったんですな。
よくあることだということは分かってるんですが
本部から送られてきたクレームファックスを読んでいるとき
もーいやだ
って気分になり
その後、吐き気と
血の気が、さーっとひくのを感じて
周りの音がどんどん聞こえなくなっていった。
そして立ってられなくなった。
うそみたいだけど、ほんとの話。
あーストレスかぁ…
と思うと
なんて弱い人間なんだろうって気分でいっぱいになった。
結局早く帰るつもりだったのに、このクレーム処理のおかげで遅くなってしまい、大学時代の部活の先輩たちとの忘年会にも出られず…
あーあー
いやな仕事納めとなってしまいました。
ちゃんちゃん。
来年はいい年にしたいなぁ。
なるかなぁ。
このネガティブ思考をどうにかせねば。
ですな。
やっぱり実家は
広くて
ご飯がおいしくて
テレビがでかくて
さいこー
ふー
コメント