人間、余裕がないと人のことはどーでもよくなりがち。
っていうか、むしろきつく当たるようになる気がする。
今、院生の機嫌が相当悪い。
学会続きで疲れてるみたいだし。
他に何があったか知らないけど。
明日の中間発表練習会は、院生の怒り爆発になる気がします。
今日チームの子と
「Sさん機嫌悪いから、明日怖いなー」
って話をしました。
さまんさがついている院生はとてもいい人なんです。
ものすごい量の実験もこなしてるし、みんなから信頼されてるし。
しかし、機嫌がよろしくない時のものの言い方がひどいことがある。
去年の4年生の間で、これが原因でかなりもめたそうです。
知らなかった。
教授の、学生への好き嫌いもかなり露骨だし。
なんか、裏を知ると哀しいですな。
ま、しょうがない。
みんな余裕がないし、自己中なんです。
さまんさも含めて。
だから、少なくとも、塾の生徒の前では
余裕を持とうと思うのでした。
なんじゃそりゃ
っていうか、むしろきつく当たるようになる気がする。
今、院生の機嫌が相当悪い。
学会続きで疲れてるみたいだし。
他に何があったか知らないけど。
明日の中間発表練習会は、院生の怒り爆発になる気がします。
今日チームの子と
「Sさん機嫌悪いから、明日怖いなー」
って話をしました。
さまんさがついている院生はとてもいい人なんです。
ものすごい量の実験もこなしてるし、みんなから信頼されてるし。
しかし、機嫌がよろしくない時のものの言い方がひどいことがある。
去年の4年生の間で、これが原因でかなりもめたそうです。
知らなかった。
教授の、学生への好き嫌いもかなり露骨だし。
なんか、裏を知ると哀しいですな。
ま、しょうがない。
みんな余裕がないし、自己中なんです。
さまんさも含めて。
だから、少なくとも、塾の生徒の前では
余裕を持とうと思うのでした。
なんじゃそりゃ
コメント