コーネリアス 小山田圭吾 CD ポリスター 1997/09/03 ¥3,059
初回限定版にはかわいいイヤホン付いてきました。
この人はすごいよ。
このときに出してたシングルを2枚同時に再生すると
波長の関係で両方の音が消えて別の音が聞こえるっていう仕掛けが
あった気がする。
シングルは買ってないのでやったことないけど。
ラジカセやコンポの回転速度が機種によって若干違うから
なかなかうまくいかならしい。
ってこんなことしてる時点ですごいよね。
このアルバムは…メルヘンな感じ。
コーネリアスのアルバムの中で1番評価されてるんじゃないかな。
音楽だけじゃなくてブックレットとかジャケットがかっこいいのね。
おしゃれ。
FANTASMAはオレンジで統一されてる。
高校生の時は流行の曲は見向きもせずこんなのばっか聴いてました。
この人の才能はすごいなと思う。
けど、このアルバム以降リミックスがいっぱい出ましたが
似たようなのばっかりな気がした。
使ってるエフェクトとかサンプリングの音源がずいぶん長い間同じものばかりだった。
それはちょっとなーと思った。手抜き?
これを小山田氏に見られたら殺されますね。
”THANK YOU FOR THE MUSIC”
が好き。
『空想の旅に君の大切な時間使ってくれてサンキュー
次に会う時はスマイリースマイルだといいね』
っていう歌詞が好き。
あのふやふやした声だからますますよいのよ♪
初回限定版にはかわいいイヤホン付いてきました。
この人はすごいよ。
このときに出してたシングルを2枚同時に再生すると
波長の関係で両方の音が消えて別の音が聞こえるっていう仕掛けが
あった気がする。
シングルは買ってないのでやったことないけど。
ラジカセやコンポの回転速度が機種によって若干違うから
なかなかうまくいかならしい。
ってこんなことしてる時点ですごいよね。
このアルバムは…メルヘンな感じ。
コーネリアスのアルバムの中で1番評価されてるんじゃないかな。
音楽だけじゃなくてブックレットとかジャケットがかっこいいのね。
おしゃれ。
FANTASMAはオレンジで統一されてる。
高校生の時は流行の曲は見向きもせずこんなのばっか聴いてました。
この人の才能はすごいなと思う。
けど、このアルバム以降リミックスがいっぱい出ましたが
似たようなのばっかりな気がした。
使ってるエフェクトとかサンプリングの音源がずいぶん長い間同じものばかりだった。
それはちょっとなーと思った。手抜き?
これを小山田氏に見られたら殺されますね。
”THANK YOU FOR THE MUSIC”
が好き。
『空想の旅に君の大切な時間使ってくれてサンキュー
次に会う時はスマイリースマイルだといいね』
っていう歌詞が好き。
あのふやふやした声だからますますよいのよ♪
コメント