一日研究室。10時間拘束。

同じチームの就活中の子の分まで作業。
昨日この子が失敗したため、今日さまんさがやり直す。

っておいおい。
本当だったら2サンプルやればおしまいなのに
結局7サンプルとグリセロールストックを作る。

就活が大変なのはわかるよ。
でも、さまんさの就活が終わってると思われるのはちょっと困る。
だって、ちゃんと7月に採用試験を受けるのよ。
その勉強をしなきゃなのよ。
なのに
「さまんさは決まってるからいいよねー」
って言われる。
内定はもらったけど…
きっと採用試験がだめだったら就職浪人するような気がする。
 
院生には
「試験がだめだったら進学しちゃいなよ。さまんさは頼りになるから」って言われてる。
断ってるけどね、ありがたいけど。 
ぷー 
 
 
 
 
自分に余裕がないときって人にはやさしくできないもんだと
今日改めて感じました。

作業してる途中、かなり眉間にしわができてたんじゃないかなぁ。
今日は全てにおいてタイミングが悪い日だったし。

学科の新入生歓迎会だったらしく、途中で先輩たちはみんなそっちにいっちゃったし。
それが終わるとラボで飲み会。
こっちはまじめに作業しとるんじゃー
ってね、ほら、余裕がないんだな、自分に。



あー今日の作業はうまくいったんだろうか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

  • 引越し ブログ脳外科医 (3月31日 16:40)

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索